なんとニトリの珪藻土バスマットにアスベストが含まれていて、自主回収をしているとか。
ダイソーのは安全性大丈夫なのかな?
アスベストは肺に入ると癌になる可能性があると言われていますね。
情報を集めてみましたので早速に見ていきましょう。
目次
ニトリの珪藻土バスマットがアスベストで危険?混入した原因は?
*珪藻土バスマット
家にあるんですけど😱💦
しかも汚れたら紙ヤスリで磨けば綺麗になるって言うから
めっちゃ削ってめっちゃ吸い込んじゃったわ_:(´ཀ`」 ∠):珪藻土マットにアスベスト混入か(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/FAhWE1Ni3H#拡散希望 #ニトリ #珪藻土バスマット
— だらだら@ダイエット垢 (@OSYDVc7x24OWIWF) December 22, 2020
厚生労働省は11月27日に大阪府貝塚市のふるさと納税返礼品である堀木工所(同市)の珪藻土バスマットからアスベストを検出し、回収を命じたことを発表。あわせて500超の業界団体に関連製品の安全性を確認するよう通知している。 ニトリは同省通知を受けて、バスマットやコースターなど珪藻土製品138種類について分析調査を開始。12月18日にコースター1製品について「法令の基準を超える石綿が含まれていることが判明いたしました」と自主回収する方針を公表していた。
引用元:ヤフーニュース


カインズの件で先週メールで問い合わせましたが大丈夫とのことでしたよ…?


助かった!!
うちのやつはアスベスト入ってないの確認されたやつやった、、、でも、もう珪藻土の商品使えんわ、、、

自主回収のリスト見たら多分これじゃないけど、不安でしかない…

なんか怪我しそうだと思い、1番安いポリエステル素材のものにしたんだけど、正解だった。
ニトリの報道では混入した経緯は現在調査中で、製造を委託していた中国の会社からは今まで報告はなかったということです。
通常使用している限りではアスベストは飛散しないとのこと。紙やすりで削ったり、割ったりすると飛散する可能性があるとのことです。(もちろん削ったカスなども危険生がある)
その中国の会社1社の製品に含まれているようなので、塗布するとか製造上の加工のしやすさや、耐久性を出すために使われたかもしれませんね。。。
⇒ニトリのアスベスト珪藻土製品一覧!うちのバスマットやコースターは?
ダイソーの珪藻土バスマットダイソーは?回収方法は?
珪藻土バスマット、カインズに続いてニトリも回収。これ、ダイソーのやつもダメなのでは…
<速報>ニトリも発がん危険のアスベスト含有品販売 バスマットなど240万個回収へ 中国の1社で製造|アジアプレス・ネットワーク https://t.co/8rtTIwUwh3
— コクブカメラ (@kokubucamera) December 22, 2020
家具大手のニトリホールディングスは12月22日、珪藻土製のコースターなど9製品にアスベスト(石綿)が含まれていたとして、該当する240万個を回収すると発表した。これまでに明らかになった禁止されているアスベスト製品を販売した事例として最多事案となる。
上記記事から引用:ヤフーニュース

うちバスマットはニトリ、食器干すやつにダイソーの珪藻土使ってる…そこに哺乳瓶とか離乳食用の食器置いちゃってたよ





これはダイソーの製品も一度使うのを辞めておいたほうがいいでしょうね。
ダイソーの珪藻土バスマットの安全性については、分かり次第追記しますのでブックマークお願いします!
⇒ニトリの珪藻土バスマットを作った中国会社はどこ?賠償はされるの?
珪藻土自体にはアスベストは含まれていません
珪藻土自体は天然素材なのでアスベストは混ざっていません。
ですので、安全が確認されたものだったら大丈夫だそうです。
ニトリの珪藻土バスマットの回収方法は?
ニトリで自主回収している珪藻土バスマットは2016年12月から今月16日までに販売した製品です。
回収方法については、まだ詳しく案内されていません。
順次お知らせがあるまで、厚めのビニール袋を2重にして入れてぴっちりと封をして保管くださいとのこと。
くれぐれもゴミとして捨てないようにしてください!
回収方法が出されるまで安全な場所で保管しましょう。
ダイソーからお客様相談室から回答がありました!
いま、問題になっている珪藻土商品シリーズ。カインズやニトリが回収となっているなか、ダイソーの珪藻土バスマットを使用しているので心配になり、問い合わせをしてみました。
翌日には回答を得れました。ダイソーさん、ありがとうございます。大丈夫だとよいのですが…#珪藻土バスマット #ダイソー pic.twitter.com/HQyhkje7Cv— Kotori -服と小物- (@Kotori_223) December 23, 2020
問い合わせが多く大変だったろうに・・・
でも、これで安心して使えますね!
ダイソー最高\(^o^)/
高いけど安心・安全・高機能な珪藻土バスマット「Soil」
こちらのSoilは日本製で原料の珪藻土も秋田県から購入しています。少々値段は張りますが、繰り返し使えるので本当の意味で「お値段以上」かも?
今回の珪藻土バスマットのアスベスト騒動に反応し、公式サイトでは「弊社の製品は安全です」と掲載しています。
本来珪藻土の純度を高めると割れやすくなりますが、独自の技術で割れにくくかつ高吸水・高発散を実現しています!
アスベストでお騒がせの珪藻土マットですが
左官屋さんのイスルギの子会社「soil」が作っている珪藻土マットは国産品で安心なので本当におすすめ
ってか、珪藻土マットを最初に製作した会社ですから‼️
右肩下がりの左官の仕事を盛り上げるために作り出されたのが珪藻土マットなんだよ
soilで買おう‼️— つぶつぶうっきー (@ukkii_sakura) December 22, 2020
⇒ニトリのアスベスト珪藻土製品一覧!うちのバスマットやコースターは?
⇒ニトリの珪藻土バスマットを作った中国会社はどこ?賠償はされるの?
⇒キャンドゥの珪藻土バスマットはアスベスト大丈夫?安全性は?【回答あり】
⇒セリアの珪藻土バスマットはアスベスト大丈夫?安全性は?【回答あり】
⇒コーナンの珪藻土バスマットはアスベスト大丈夫?安全性は?【回答あり】